2008年12月24日
京都大丸に出展
来年の事を言うと鬼が笑うと言いますが・・・
来年、平成21年1月14日(水)~20日(火)の一週間
大丸京都店で催される「京の味めぐり・技くらべ展」に
当店「彩遊」が初出店いたします。

肉筆色紙を中心に京都の風景の木版画なども出展する予定です。
お買い物のついでにでも7階の催会場にお寄り下さい。
この催事は、京都の地場産業を広く知って頂こうと言う趣旨で
京都府全域より集められた食品や工芸品などの地場産品、農林水産物加工品が勢揃いします。
全103店舗が出展しますので見応え充分、
行き付けのお店や知ってるけど行った事のないお店もきっとあるのでは?
近くにあったのに知らなかったお店なども発見できるかも。
私個人的には初出展のパティスリーピラミッドさんが楽しみです。
向日市にあるこのお店は車でないと行きにくいのですが人気の「鶏冠井(かいで)ろ~る」は
午前中で売り切れる事がしばしばで、のんびり屋の私が買いに行くといつも売り切れで
なかなか口にする事が出来ないのです・・・
でも、催事でなら買えるかなぁって期待してます。
来年、平成21年1月14日(水)~20日(火)の一週間
大丸京都店で催される「京の味めぐり・技くらべ展」に
当店「彩遊」が初出店いたします。

肉筆色紙を中心に京都の風景の木版画なども出展する予定です。
お買い物のついでにでも7階の催会場にお寄り下さい。
この催事は、京都の地場産業を広く知って頂こうと言う趣旨で
京都府全域より集められた食品や工芸品などの地場産品、農林水産物加工品が勢揃いします。
全103店舗が出展しますので見応え充分、
行き付けのお店や知ってるけど行った事のないお店もきっとあるのでは?
近くにあったのに知らなかったお店なども発見できるかも。
私個人的には初出展のパティスリーピラミッドさんが楽しみです。
向日市にあるこのお店は車でないと行きにくいのですが人気の「鶏冠井(かいで)ろ~る」は
午前中で売り切れる事がしばしばで、のんびり屋の私が買いに行くといつも売り切れで
なかなか口にする事が出来ないのです・・・
でも、催事でなら買えるかなぁって期待してます。
Posted by さいゆう at 12:44
│店の紹介