2011年11月24日
お部屋に絵画を
芸術の秋も深まってまいりましたが
こんな季節にはお部屋を絵画でイメージチェンジしてみましょう!
例えば秋らしい作品

井堂雅夫 作 木版画 「秋の三千院」
これは額縁のサイズがA4サイズくらいなのでどこでも気軽に飾れます
続いて世界の巨匠作品

ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ 作 「Cafe at Night」(夜のカフェ)
もちろん複製画ですが、ただの複製画ではなく
メディウム加工を施し表面に凹凸を付け油絵の様な質感を出したポスターです。
額縁にまで飛び出した絵は職人による手描きで、インパクトのある額装品です。
以前にも同じ物を置いていたのですが、売れた後に
「あの絵はもう無いの?」とか
「買おうと思ってたのに」と言ったご意見をいただいておりましたので今回再入荷となりました。
発注はだいぶ前にしていたのですが、なにせ注文を受けてからのハンドメイドなので
入荷までに随分と待ちました。
芸術の秋、ぜひ彩遊へお部屋に飾る絵を探しにいらしてください。
こんな季節にはお部屋を絵画でイメージチェンジしてみましょう!
例えば秋らしい作品

井堂雅夫 作 木版画 「秋の三千院」
これは額縁のサイズがA4サイズくらいなのでどこでも気軽に飾れます
続いて世界の巨匠作品

ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ 作 「Cafe at Night」(夜のカフェ)
もちろん複製画ですが、ただの複製画ではなく
メディウム加工を施し表面に凹凸を付け油絵の様な質感を出したポスターです。
額縁にまで飛び出した絵は職人による手描きで、インパクトのある額装品です。
以前にも同じ物を置いていたのですが、売れた後に
「あの絵はもう無いの?」とか
「買おうと思ってたのに」と言ったご意見をいただいておりましたので今回再入荷となりました。
発注はだいぶ前にしていたのですが、なにせ注文を受けてからのハンドメイドなので
入荷までに随分と待ちました。
芸術の秋、ぜひ彩遊へお部屋に飾る絵を探しにいらしてください。
Posted by さいゆう at 10:08
│額縁